開催レポ_産後ケアDAY1.24
助産師のあっこ先生、整体師のかおり先生にご協力いただき、クプで初めての産後ケアDAYを開催いたしました。 可愛いベビーを連れた親子2組様にご参加いただきました。ありがとうございました(^^) 本日は以下のようなプログラム …
助産師のあっこ先生、整体師のかおり先生にご協力いただき、クプで初めての産後ケアDAYを開催いたしました。 可愛いベビーを連れた親子2組様にご参加いただきました。ありがとうございました(^^) 本日は以下のようなプログラム …
この度、助産師の篠宮晃子先生、整体師の横井香里先生にご協力をいただき、産後ケアDAYを開催することが決まりました! 皆さま、いつもご支援、ご協力を誠にありがとうございます。 産後ケアDAYは2023年1月~3月に開催しま …
まず、今回はお詫びです…。 プレーパークとひろばでの写真をすっかり失念してしまいました… 開催レポートを楽しみにしていた皆さま、申し訳ございません。 10/25のクプはプレーパークの開催日でした。 お天気はあいにくの曇り …
9/27に開催したプレーパークに、可愛いお友達がたくさん遊びに来てくれました~(^^)/ また、ボランティアのMさんもクプのボランティア・デビューでした。 段々と秋の気候になってきたとは言え…まだまだ日中は暑い日もありま …
今日は夏の終わりの日でしたね(^^) 暑くもなく、お外遊びに丁度良い気候で、チビッ子プレーパークを開催しました。 場所は、新座セントラルキッズ・パークです。 この夏もなかなかの猛暑で、プレーパークをするには危険な気温が続 …
この日の最高気温、38度…Σ( ̄□ ̄|||) 本日は新座セントラルキッズ・パークにてチビッ子プレーパークの予定でしたが、 雲一つない猛暑日で野外活動は危険と判断し、クプ拠点でひろば開室としました。 ですが、ひろばのリビン …
今年度からは月1回、ちびっこ向けのプレーパークを開催します! プレーパークの詳細は「親子のひろばクプ」よりご覧ください。 本日はプレオープンでした。 当初は雨の予報でしたが、プレーパークの開催時間前には雨も上がり、雨上が …
今年度、最後のクプは性教育絵本の読み聞かせとタッチケアをやりました。 季節の変わり目だということもあり、キャンセルが出てお一組様のご参加でした。 性教育絵本は、土屋麻由美先生の『おっぱいのはなし』を読みました。 参加して …
クプ開催レポート_2022.2.22 今月のクプは「手形・足形アートでお雛様をつくろう!」でした。 可愛い3組の親子が参加してくださいました♪ まだ赤ちゃんのお子さんは、スタンプ台に足をつけると「…なに?これなに?大 …
クプ開催レポート_2022.1.18 2022年ですね。本年もよろしくお願いいたします! 年明け最初のクプでは、センサリーボトルづくり体験を行いました。 小さなボトルの中に食紅で着色しお水やベビーオイルを入れて、キラキラ …