このページでは、今、一生懸命育児を頑張っている親御さんに向けたコンテンツ、情報などを取り扱っています。
産後1年以内の自死率が高くなっている原因の一つは、おそらく「孤独」ではないかとオハナは考えています。育児の大変さは、当の本人にしか分かりません。
“母さんなんだから、そのくらい我慢しないと”、”子供は勝手に育つのだから”などの言葉は一見、アドバイスのように思えますが、実際は何の助けにもならず、真面目な親御さんほど、これらの言葉にさらに追い詰められたりするものです。
「ママ、もう十分、頑張っているよ!」
「ダメな親かも、って思っているのはあなただけじゃないよ。辛くて当然だよ。」
様々な団体、個人の方がこのような情報発信をしており、オハナが共感できるものをこちらで紹介しております。
最近は少しずつ、産後ケアの必要性を発信する団体、個人の方も増えてきており、国内での産後ケアに向けた制度整備の必要性の認識が高まってきてはいるかと思います。
元々、人間は集団で子育てをする動物です。一人では子育てはできません。
どうか、「自分はダメな親だ」と思い悩んでいる親御さんが、これらのサイトなどを見て、少しでも気持ちを持ちなおせますようにと思っております。